父の日2013☆-(・ε・` サンキュ♥
2013/06/20 Thu. 00:00 | グルメ |
父の日でしたね

シエラはまだ父の日をあまりはっきりと理解していないのですが
シエナさんは十分理解しているはずですが。。。
何故か父の日は非常に簡単に済まそうとします

でも愛はありますよ~ダディー大好きですから

もう旦那が会社から帰ってきたら大喜びですし シエナから寄っていって
気持ち悪いほどピッタリくっついてます

そんなシエナ&シエラからの父の日プレゼントは。。。






オリジナルメッセージではありません



チケットが入るはずなのですが。。。。
何故か紙で作ったカスタードパイとフォークが入っていました

私が見たときはフォークが無かったので 温泉マークだと思ってしまい
温泉ご招待券かと思ったのですが 出来立てパイだそうで
熱々を表現したそうです

何故チケットでないのか聞いたところ
ダディーのお手伝いは興味が無いそうで
何故 紙のパイなのか? 本物を一緒に作ってあげたのにと言ったら
ちょっと( ゚Д゚)マンドクセー だそうです

しつこいですが シエナさんは ダディーLOVEです

そして更にフォローさせて頂きますと やっぱりサマースクールの宿題が
多すぎるんで学校から帰ってきても宿題で終わってしまうんですよね~
なのでシエナさんの気持ちもよ~くわかるのです ←ナイスフォロー

さすがに これでは可哀想なので お食事に行こうとお誘いして
前から行ってみたいと言っていたレストランへ行ってきました






人気レストランなので食事時は満席が多く 外で待つのは当たり前なんですよ


ゴマ油が効いたチャーハンで ちょっとしか食べませんでした


生もやし、レモン、ハラペニョがついてきます




豚肉が入っています


お米から作った麺だと思います
小さいお子様には喉に詰まってしまうかもしれないので注意です



魚介の風味が丁度よくちょっとレモン風味でスッパイお味
私は トムヤムクンの和風バージョンって思いました
そして ハラペニョを入れて激辛にするともっと美味しい

私も旦那もスープまで綺麗に完食しました
美味しい フォーを食べてすっかりご機嫌が良くなったダディーでしたが
さぁ~来年の父の日はどうなることやら



« 無性に食べたくて(*~ρ~)ゞプハー | 違うビーチへ »
今晩は♪
パパさんも娘さんの状況がわかってくれてるなら、気持ちだけで嬉しいだろうな♪
う~ん、焼き立てパイ・・・作って欲しかったのは私かも~^m^ プププ♪
私、ベトナムやタイ料理はまだ食べた事ないんです。
香辛料とか合わないかな~と思って・・・
食わず嫌いかな?
来年は・・・パパさんに素敵なプレゼントがありますように♪
シエナちゃんのマグカップの絵、凄く上手!
なんか上手に色を使ってますよね~(#^.^#)
お父さんもこんなに可愛いプレゼントを貰えると
可愛さ倍増でしょうね~!!
フォー、こんなおうどんみたいなのもあるんですね!
きしめんみたいなのばっかり想像してました。
美味しそう!!
美味しいものも食べられてプレゼントも貰えて
良い父の日になったんじゃないですかね~☆
豆兄弟の母 さんへ
こんにちは♪
やっぱり宿題は何年生になっても多くって。。。
シエナの要領が悪いっていうのもあるし、今はなんて言っても
ゲームの方が楽しいくって自分の時間は全てゲームに費やしたいって
言うのも本音なんですよ~。
事前に何か作ろうかってシエナに言ったら
もうナイスアイディアがあるから作らなくていいよって(笑)
ナイスアイディアなのか疑問です。
確かにコリアンダーとかバジルなどハーブを結構使っているから
苦手な方は結構多いのかなって思います。
でもフォーはあっさりしていてハーブなども殆ど効いてないから
美味しくいただけると思います。
機会があったら是非。
来年はシエラも学校で手作りするだろうし私も何か頑張って
プレゼントします(*゚▽゚*)
tomoさんへ
こんにちは♪
ありがとうございます!!
シエナには珍しい感じの絵でちょっと意外だったんですよ。
でもこんなに細かく色を使い分け描いたのも初めてで
なかなかやるじゃんなんて~親バカですね(*゚▽゚*)
そうなんですよ~。
普通はきしめんみたいな麺ですよね。
メニューの名前もベトナム風うどんってなってました。
旦那がサンノゼに行ったとき食べたのも日本のうどんみたいだったって言ってました
かなりモチモチ感があって何回も噛まないとなので
口が疲れちゃったんですけど でも美味しかったです。
旦那はこのレスタランで食べれたことにすっかり気分良くなってました。
来年はちょっと奮発して頑張ろうと思います(*゚▽゚*)
おはようございます。
父の日、素敵な手作りプレゼントですね。
二人の個性がとてもよく出ていますね。
熱々感も(笑)
でも、やっぱり女の子ですよね
パパのお手伝いよりママのお手伝いの方が気になるんでしょうね
それは仕方無いですよ
レストランのメニュー美味しそうですね♪
ベトナム料理は食べたことが無いんですが
ベトナム風うどんの麺・スープがとても気になります(*^^*)
こんにちは(^.^)
お腹いたい(笑(笑
シエナちゃんって・・・いかん、ツボにはまって(笑
でも、女性的な考え方ですよね
無駄を省くって感じが(^^ゞ
うん、良い父の日だったんじゃない←私もフォロー(笑
シエラちゃんの作ったパパの躍動感良いですよ
5枚のパーツでなかなかこういうパパは作れません!
シエナちゃんは、母の日の時も思いましたが、色のセンスが抜群ですね
私の母が、私が3歳以降創作した(笑)お絵かきノートを捨てずにいてくれたので、現在我が家にその当時のものがあるんですが・・幼稚園以降の絵は
A型気質が出ていて目に映るものに忠実すぎてつまらないんですよねぇ
下手ではないけど無難な感じ
やっぱり、芸術面で才能発揮するのはB型の血のような気が個人的にします
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
シエラちゃんのプレゼント…お子さんらしくて可愛いですね♫
シエナちゃんのプレゼントのデザインもカラフルでとっても素敵です!!
ご家族で外食…素敵な父の日になりましたね。
我が家は、息子が自分が食べたいケーキを自分とお父さんの分だけ買ってプレゼントしてました(笑)
いつもは家族4人分買ってくれるんですけど、銃やら迷彩服やら色々出費があったので懐が寂しいみたいです(;^(ェ)^ A
娘はこれからかな~(こちらも金欠なもので…笑)
こんにちは
父の日って、日本だけが影が薄いわけではなかったんですね。
なんだか安心(^-^)
シエナちゃんとシエラちゃんのプレゼントなら、旦那様はなんでも嬉しいと思いますよ。
シエナちゃんのカード、とっても綺麗な色合いですもの。
ベトナムうどんって面白いですね。
あのフォーを、もっと太くした感じなんでしょうか?
汁まで完食なんて、すごく美味しかったんでしょうね。
食べてみたいなぁ。
あずまま。さんへ
こんにちは♪
ありがとうございます(*゚▽゚*)
シエナのデザインにちょっと感心してしまいました。
そして熱々感がちょっと。。。なんですけどね(笑)
旦那のお手伝いと言ったら水槽を洗うとかなんで臭くて汚いから
嫌みたいです(笑)
やっぱり女の子だからお料理のお手伝いが良いみたいですね。
ベトナム風うどん、とっても美味しいですよ~
味はシンプルで魚介系なので日本人にも全く違和感がないと思います。
うどんもモチモチなので不思議な食感でした。
genzoさんへ
こんにちは♪
genzoさんのツボにはまっちゃいましたか~(笑)
でも最近のシエナはやってくれますよね。
私も面倒くさいには笑っちゃいましたもん。
ほんと無駄を省く、そんな感じです(苦笑)
今からこんなんでは、この先が不安です。
ちゃんとお食事に行ったし上出来ですよね~(*゚▽゚*)
うにトラ さんへ
こんにちは♪
シエラは前からハサミが使えていたのですが学校に行ってから
大分上手になってテープも自分で切れるようになりました(*゚▽゚*)
上出来なプレゼントになりました。
私が言うのもなんですがシエナは色使いが上手だなっと思います。
まだ小さかった頃、一緒に絵を書いて塗り絵も
かな~りやらされたので、その甲斐があったかな(*゚▽゚*)
お母様、流石!!
どうしても小さい頃のは残ってないことが多いですよね。
私も今のところは保存してあるんですが、すでに大量で
どうしようか考え中です。
絵ってその人のキャラとか出ますよね~
我が家は女3人B型なので才能あるかしら~。
しろくま さんへ
こんにちは♪
シエらはやっと形がそれとなく作れるようになってきました。
シエナのは随分とカラフルで目を引くデザインで
ちょっと手をかけたなと思います。
外食も近場で済まそうかとも思ったんですけど
リクエストに応えて見ました。
お料理も美味しくって満足でした。
息子さん面白い(笑)
そうか~サークルでの出費がありますものね、仕方ないですね。
でもちゃんとケーキを買ってきてくれるなんて優しい息子さんですね(*゚▽゚*)
娘さんのも楽しみですね~。
カミさんへ
こんにちは♪
父の日って学校も休みな時なので先生も父の日について
あまり話さないっていうのもあるんですよね~。
先生にもよるとは思うんですけどね~
やっぱり母の日の方が断然派手ですよ。
そうですね~一応手作りだし、シエナは結構時間をかけて
色を塗ったみたいなので嬉しいですね(*゚▽゚*)
ベトナムうどんって面白いですよね!
私は初めてだったんですが普通のフォーはきしめんタイプですよね。
フォーの麺をもっとモチモチにしたような感じで
もち米を食べてるような感じでしたよ。
汁が本当に日本人にあう味でさっぱり魚介風味です。
日本のおうどんを入れて食べても最高だと思います(*゚▽゚*)
お気に入りなったのでまた近いうちに行きたいです!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
二人ともとっても絵がお上手で
パパも喜んだでしょうね!
父の日って
日本企業の戦略だと思っていたんですが
アメリカでもあるんですね
ベトナム料理は食べたこと無いので
食べてみたいです
父の日って学校などのバックアップが少ないマイナーデーなんですよね~
日本だけかと思ってたのに世界的な事だったんですね(笑
もぐらもそろそろ危ういですよ~
父の日のプレゼントかわいいですね^^
簡単でも父は嬉しかったでしょうね♪
ベトナム料理美味しそう〜〜
美味しいところのってホント味が違います〜〜!!
トロントではまだ未経験です。食べたくなりました^^
honey*caramel さんへ
こんにちは♪
ありがとうございます!!
段々とデザインとか凝ってきて旦那も喜んでいました。
そうなんです、こちらも父の日ありますよ~。
日本同様、やっぱり父の日は影が薄いかもしれないですね。
娘も大人になって働くようになると食事誘ってくれたりしてなんて思ってます。
ベトナム料理、美味しいですよ~。
私もあまり色んな種類のお料理を食べたはいないのですが
どれも普通に食べれちゃいます。
もぐら~さんへ
こんにちは♪
そうなんですよね~学校でもっと父の日を子供たちにアピール
してくれると子供達の意識も違うのに。。。
旦那もそこのところが納得いかないと申してました(笑)
娘も大人になって働くようになったりすれば食事に誘ってくれたり
プレゼントくれたりと気を利かせてくれるのかなっと思うんですけどね~。
私の知る限りの範囲では父の日、かな~りあっさり系です!
やっぱり~もぐらさんの所も!!
うちも本当に来年が心配になります。
ちょこたん☆さんへ
こんにちは♪
ありがとうございます(*゚▽゚*)
そうですよね~一応気にかけていてくれるって言うだけで嬉しいですし
娘達が元気でいてくれれば良いって思っていると思います。
ここのは本当に美味しかったですよ~。
そうなんですよね、私も以前に食べに行ったところは???な味で
こんなに違うんだね~って話したんですよ。
トロントにもあったら是非!!
こんにちは
「父の日」って世界各国あるのかな?
日本だけかと思ってました。(馬鹿?笑)
子供らしくってほほえましいプレゼントですね。
きっとダディーさんは大喜びですね。
でもやっぱり一番のプレゼントは
家族揃って過ごす時間かな~
素敵な1日になって何よりです!
さんきゃっちゃー さんへ
こんにちは♪
父の日や母の日は色んな国にもあるみたいなんですが
日付がそれぞれ違ったりするみたいです
いや、私もここに来るまでは日本だけだと思っていたので
あっアメリカもあるのね~なんて(∀`*ゞ)エヘヘ
ありがとうございます(*゚▽゚*)
ちょっとシエナの黒い部分が見え隠れしたプレゼントですが
旦那は喜んでいましたよ~。
そうですね~家族が元気でいて一緒に過ごすことが
何よりですよね~(*゚▽゚*)
良いねぇ~
何でもいいんです!
お子の手作り・・・それだけで温泉マークだと思われようが
本物でなかろうが 『愛』 てんこ盛り♡♡
しかし、ダディの手伝いが大変だって事、よく知ってるねぇ
大人の会話から察するんだろうか?
中々鋭いじゃん(-∀-。)b!
Five-0 ・・・Σ(O_O;)!
ドラマの関係かと思ってしまいました・・・(^∀^;)ァハ・・・
でも美味しそぉぉ~
丸亀うどんとは違った味で良いんじゃないのっ!
・・・お腹空いてきたぁぁぁ
sho_mama さんへ
こんにちは♪
ちょっと温泉マーみたいですよね(笑)
そうですよね~娘の手作りと言うだけで十分ですよね。
そうなんですよ~
旦那の手伝いと言ったら。。。。
汚い&臭い水槽を洗う、旦那の部屋に山積みになっているゴミの片付けとか
汚い、臭い、時間がかかるので娘は嫌がるんですよ(ーー;)
私もなんです!!
レストランの前を車で通るたびにドラマの関係者とかが経営してるのか?
なんて思っていたんです
そうしたらベトナム料理でした(笑)
丸亀も美味しいけどこっちも美味しかったです!!
また違った感じで、結構うどんは何にでも合うんですね~。